今回はその中でも上位モデルである「iPhone 14 Pro」のレビューをしていきたいと思います。 iPhone 14 Proは、2022年9月16日に発売されたApple製の最新スマートフォン。6.1インチの有機ELディスプレイを搭載したハイスペックなスマートフォンになります。 リフレッシュレートは最大120Hzに対応し、最新のCPUである「A16 Bionic」を搭載。 カメラは4,800万画素をはじめとしたトリプルカメラ搭載で、撮影性能も前作から向上しています。 デザイン面では「Dynamic Island(ダイナミックアイランド)」が初めて搭載され、ディスプレイ上部のノッチ部が改良されているのも注目です。 docomo、au、ソフトバンク、楽天モバイルから発売中で、価格はApple公式ストアで税込149,800円となっています。 やや高額な価格設定となっていますが、その実態はいかがなものなのでしょうか。 今回のレビューでは、外観やデザイン、スペックやパフォーマンスに加えて、実機を触ってみて感じた、良い所・悪い所について、徹底的に評価していきます。 ※端末提供KDDI iPhone 12も!他社からのりかえで22,000円割引 月額基本料金が3カ月無料! iPhone 14シリーズ 予約受付中! SIMのみ乗り換えで最大13,000円相当キャッシュバック! 通話かけ放題 最大1年間割引! iPhone 14 Proは、6.1インチの有機ELディスプレイを搭載しており、シンプルで高級感のある落ち着いたデザインとなっています。 背面には迫力のあるトリプルカメラが搭載され、レンズの大きさや厚さが従来のカメラよりも大きく、かなりインパクトが強いです。 本レビューでは「ゴールド」を使用していますが、側面パネルは物理ボタンも含めメッキ仕様となっており、高級感の中にも落ち着いたカッコよさを感じさせるデザインとなっています。

前面 / 背面デザイン

約6.1インチのディスプレイは解像度2,556 x 1,179ピクセル。 リフレッシュレートについては1〜120Hzの可変リフレッシュレートにも対応し、消費電力の節約も可能な仕様となっています。 前作であるiPhone13シリーズやiPhone14で採用されたノッチは撤廃され、画面上部にDynamic Island(ダイナミックアイランド)が搭載されました。 本機能の使い勝手については後ほど詳しく解説していきます。 背面のマットな仕様でありながら、高級感を引き立てるパールのような光沢がある美しいカラーリングとなっています。 指紋が目立ちにくい一方で、一部では「傷がつきやすい」という報告も上がっているようなので、気になる方はケースやカバーで守ると良いでしょう。 左上部には大きさ・厚みで迫力を醸し出すトリプルレンズカメラが搭載され、中央にはAppleのロゴマークが入っています。 カメラ部の出っ張りは約12mmほどあり、他のスマホに比べかなり大きい印象です。 しかし、このインパクトのあるデザインこそがカメラ性能へのこだわりの象徴なのだと思うと、逆にそのインパクトに優越感すら感じる仕様となっています。 実際のカメラ性能については本記事の後半に詳しく解説しています。 当然これだけカメラが出っ張っているため、背面を下にして机に置いた際にはガタツキが生じます。 そのままの状態では机などに置いたときの干渉で、レンズに傷がつく恐れもありますので、気になる人はケースなどを着用することをおすすめします。

側面デザイン

側面は超強力で医療現場でも使用される「ステンレススチール」が採用され、端末を落としても壊れにくい安心な仕様となっています。 デザインの観点からみても、背面のマットな見た目と、ステンレスフレームの落ち着いたメッキの組み合わせはなんともかっこいいデザインとなっています。 耐久性に優れていますので、長期間の使用にも十分耐えてくれそうです。ただ、指紋はかなり目立ちやすいです。

サイズ感・重量

サイズは「約W71.5mm × H147.5mm × D7.85mm」となっており、昨今主流のスマホのサイズ感と比較しても標準的な大きさとなっており、片手操作も比較的簡単に出来るサイズ感となっています。 重さについては206gとなっており、サイズ感に対してやや重い印象を持ちました。 好みの問題も大きいと思いますので、ぜひ一度手に取っていただき、その重量感について感じていただきたいです。

カラーバリエーション

カラーバリエーションはスペースブラック/シルバー/ゴールド/ディープパープルの4色を展開しています。 老若男女問わず使用出来るよう落ち着いたカラーが用意されていますので、普段使いやビジネスシーンなど、想定される使用シーンに併せてカラーリングを選んでみるのも良いかもしれません。 iPhone 13シリーズが値下げ! iPhone 14シリーズ 予約受付中! iPhone 14シリーズ最大24,000円相当ポイント還元! 実際のスペックについて詳しく見ていきたいと思います。 iPhone 14 Proのスペック iPhone 14 Proには最新チップセット「A16 Bionic」が搭載されています。 iPhone14には前作のiPhone 13と同じ「A15 Bionic」が搭載されているので、搭載チップからもこちらのほうがスペックが高いことがわかります。 高画質なトリプルカメラが特徴的な、ハイスペックな仕様となっています。 もちろん防水・防塵機能やApple Payも従来通り標準装備となっていますので、普段使いも全く問題ありません。 定番のベンチマークアプリ「AnTuTuベンチマーク」を使い、処理性能について調べてみたところ、「980,589点」というハイスコアを記録しました。 これだけのハイスコアを記録する性能であれば、3Dゲームなどをはじめとする処理の重いアプリも安心してプレイすることができます。 テスト中の発熱についても特に熱くなるようなことはなく長時間のゲームプレイにも問題なく耐えられると感じました。 次に3Dゲームのテストとして「PUBG」をプレイしてみました。 スペックの低いAndroid端末などを使用すると、全体的にカクついたりモッサリとした動作になったりすることが多いですが、本機の場合は全体的に滑らかな動きで、全くストレスなくプレイをすることができました。 3Dゲームを極めたい人や、徹底的にやりこみたい人にもオススメできる端末だといえます。 前作のiPhone 13 proが1,200万画素のレンズが3つ搭載されていたことを考えると、数字の上では今作はかなりパワーアップしていることになります。 今回は実際にiPhone 14 Proを用いて様々なシーンを撮影してきましたので、ぜひ撮影画像からそのカメラ性能を感じ取っていただければと思います。

日中の様子を撮影してみた

まずはオフィスビルを撮影してみました。 天気も良く、緑と青空がある環境での撮影でしたが、全体的に彩度が抑えられ、自然で再現度の高い写真が撮影できました。 緑の色も強調しすぎず再現率も高く、比較的落ち着いた写真となりました。 極端な明るさ補正や色彩補正もなく、個人的には好みの写真です。

ズーム・広角撮影の性能について

それぞれ通常(1.0倍)、広角(0.5倍)、ズーム(3倍)、最大ズーム(15倍)で撮影してみました。 撮影をした場所は全く同じなのですが、ズーム機能を使うことでここまで情報の違う写真を撮影することができます。 広角レンズを使用した0.6倍の広角ズームはかなり広範囲の撮影が可能になりますので、狭い室内での撮影時にもおすすめです。 15倍ズームはそのズーム性能に驚きました。 写真はややぼやけた仕上がりとなっているのですが、極端にぼやけているわけではないため実用性はかなり高く、遠くのものを撮影する機会が多い人にも強くお勧めしたい性能となっています。

ポートレートを撮影してみた

筆者の息子(3歳)を被写体にポートレート撮影をしてみました。 本機のポートレート撮影は、不自然なほどの極端な背景ぼかしなどはなく、写真として非常に一体感のある自然なぼかし具合がとても良いと感じました。

飯撮りをしてみた

ランチで食べたラーメンを撮影してみました。やや薄暗い店内ですが、明るさの調整もしっかりされ、艶やかで美味しそうな写真を撮ることができました。 料理の撮影にも十分使えるように感じました。

夜の撮影をしてみた

続いては夜の撮影です。周りが暗く少し先に店舗が並んでいる環境下で撮影をしてみました。 照明がついている部分はやや白飛びが確認できるものの、全体的に彩度が豊かで雰囲気のある写真を撮ることができました。 夜の環境下においても、気軽にここまでの写真が撮れるのであれば実用性は非常に高いように感じました。

接写で撮影してみた

花を接写撮影してみました。かなり花に近づいて撮影を行いましたが、接写性能はかなり高く感じました。 何よりピントが素早く合うのでサッと撮影することができ、手軽に接写撮影ができる点は非常に実用性も高く感じました。 iPhone 13シリーズが値下げ! iPhone 14シリーズ 予約受付中! iPhone 14シリーズ最大24,000円相当ポイント還元! まずは細かなスペックの違いについて確認していきましょう。 iPhone 14 ProとiPhone 13 Proのスペックの違い サイズや重量、ディスプレイの大きさなどといった基本性能に差はほとんどありません。 しかし、プロセッサが最新の「A16 Bionic」へバージョンアップしている点や、カメラ性能の向上、ディスプレイの常時表示が可能になったことなど、機能の向上や細かいスペックアップがあり、確実に前作からパワーアップしている部分が確認できます。 ここからは、カメラ性能とディスプレイ機能の違いについて、詳しくみていきたいと思います。

iPhone 14 ProとiPhone 13 Proのカメラ性能の違い

まず、背面のメインカメラの画素数が12MP(1,200万画素)から48MP(4,800万画素)に向上したことが大きな違いだといえます。 また、撮影時に光を多く取り入れることが可能になり、暗闇の撮影においても、うまく明るさ調整の効いた綺麗な写真が撮影できるようになりました。 動画撮影についても大きな改善が加わっています。iPhone 14 Proで新たに追加された「アクションモード」という機能です。 手持ちで動画を撮影する際はどうしても手ブレが発生してしまい、無礼がない動画を撮影することが非常に難しいです。 しかしこのアクションモードを使用することで手ぶれ補正の効いた滑らかな動画を撮影することができます。 これにより走りながらの撮影や動きながらの撮影も非常に役に立つ機能となっています。動画クリエイターなどの人にもおすすめのできる仕様です。

iPhone 14 ProとiPhone 13 Proのディスプレイの違い

ディスプレイについては、ともにSuper Retina XDRディスプレイ(有機EL)を採用しているため、発色のよい綺麗な画面でコンテンツを楽しむことが可能となっています。 大きな機能の違いでいうと、iPhone 14 Proでは新たに「常時表示ディスプレイ」が採用されました。 常時表示中は画面がうっすら点灯した状態となり、画面に触ることなく、時間の確認やアプリの通知などを見ることができるようになっています。 常時画面が点灯しているとなると、バッテリーの減り具合が気になる人も多いと思いますが、iPhone 14 Proは1〜120Hzの可変式リフレッシュレートを採用しているため、常時表示時は1Hzが適用されるようになっています。 これにより電池の消費を最小限に抑えることができ、常時表示機能を実現することができたのです。

新機能Dynamic Islandは音楽鑑賞時に便利

iPhone 14 Proは従来モデルのノッチが廃止され、新たにアニメーションで各種アプリの動作状態を伝えるDynamic Island(ダイナミックアイランド)へ進化しました。 本機能については、ネットを中心に「使いどころがいまいちわからない」という意見が多く上がっている様子でした。 私も正直慣れるまでは同じ感想を抱いていました。 そんな中、私が便利だなと感じたのは、音楽を聴いている際の活用についてです。 これまで音楽を早送り・一時停止などをするとき、コントロールセンターや通知センターを指で降ろして行っていましたが、その動作をすることなく、音楽コントロールが気軽にできるようになったことは大きなメリットであると感じました。 その他にも気軽にタイマーが使えるようになるなど、活用方法については様々あげられていますが、私にとっては音楽を聞くシーン以外にはあまり恩恵を感じられませんでした。 とはいえ、まだ登場したばかりということもあり、非常に可能性を秘めた新たな機能だと思います。 サードパーティアプリなどの登場で今後活用の幅が広がることを期待しています。

動画性能が良い!手ブレ防止機能が優秀

動画撮影時の手ぶれ補正がとにかく優秀です。 歩きながらの撮影はもちろん、階段の上り下りや走りながらの撮影でもほとんど手ブレのない映像を撮影することが出来ます。 手ブレを補正できる便利なアイテムとして「ジンバル」を使用している人も多いかと思いますが、ジンバルなしでも全く問題のないレベルで安定します。 外での撮影や、歩きながら撮影をしたり運動をしながら撮影をするという人は、ぜひ一度試してほしいです。

常時表示ディスプレイが便利

既にご紹介しましたが、今回の新しい機能として追加された「常時表示ディスプレイ」が便利でした。 元々Android端末には搭載されている機種もあったこの機能ですが、有機ELの省エネディスプレイと、可変リフレッシュレートで1Hzが追加されたことで省エネでの運用が可能になり、iPhoneシリーズでもこの機能が実現しました。 机に端末を置いている時など、ちょっと時間を確認したい時やアプリの通知を確認したい時、いちいちスマホを操作せずに確認ができて非常に便利です。 ハイエンドモデルにふさわしい文句なしのスペックが魅力的であり、カメラの性能アップや動画撮影機能の向上など、前作よりもさらにパワーアップしていることが確認できました。 非常に魅力的な本機ではありますが、そこまで革命的なアップデートがあったかというとそうではないと思います。 動画機能が大幅に改良されていることから、日頃から動画撮影などをたくさん行なっている人には積極的にオススメしたい端末ですが、販売価格が高額ということもあり、急いでの購入は強くおすすめはしません。 自身が機能について使いこなせるかという点は事前に考慮して購入するか否かを慎重に検討することをおすすめします。 端末としては非常に素晴らしい一台ですので、最新テクノロジーが詰め込まれた iPhone を触りたい人や、動画撮影能力の高いスマホを探している人にはぜひおすすめしたい端末となっています。 iPhone 13シリーズが値下げ! iPhone 14シリーズ 予約受付中! iPhone 14シリーズ最大24,000円相当ポイント還元!

iPhone 14 Pro                       - 97iPhone 14 Pro                       - 83iPhone 14 Pro                       - 98iPhone 14 Pro                       - 85iPhone 14 Pro                       - 18iPhone 14 Pro                       - 91iPhone 14 Pro                       - 45iPhone 14 Pro                       - 80iPhone 14 Pro                       - 56iPhone 14 Pro                       - 32iPhone 14 Pro                       - 46iPhone 14 Pro                       - 23iPhone 14 Pro                       - 55iPhone 14 Pro                       - 6iPhone 14 Pro                       - 66iPhone 14 Pro                       - 43iPhone 14 Pro                       - 20iPhone 14 Pro                       - 67iPhone 14 Pro                       - 62iPhone 14 Pro                       - 30iPhone 14 Pro                       - 46iPhone 14 Pro                       - 10iPhone 14 Pro                       - 60iPhone 14 Pro                       - 45iPhone 14 Pro                       - 6iPhone 14 Pro                       - 92iPhone 14 Pro                       - 8iPhone 14 Pro                       - 82iPhone 14 Pro                       - 9iPhone 14 Pro                       - 50iPhone 14 Pro                       - 83iPhone 14 Pro                       - 39iPhone 14 Pro                       - 81iPhone 14 Pro                       - 8iPhone 14 Pro                       - 22iPhone 14 Pro                       - 59iPhone 14 Pro                       - 76iPhone 14 Pro                       - 95iPhone 14 Pro                       - 98iPhone 14 Pro                       - 43iPhone 14 Pro                       - 37iPhone 14 Pro                       - 43iPhone 14 Pro                       - 47iPhone 14 Pro                       - 33iPhone 14 Pro                       - 89iPhone 14 Pro                       - 63iPhone 14 Pro                       - 98iPhone 14 Pro                       - 5iPhone 14 Pro                       - 22iPhone 14 Pro                       - 50iPhone 14 Pro                       - 55iPhone 14 Pro                       - 37iPhone 14 Pro                       - 70iPhone 14 Pro                       - 14iPhone 14 Pro                       - 96iPhone 14 Pro                       - 25