ワイモバイルは家族で契約したり、対象のネットサービスとセット契約すれば、最安990円からスマホを利用できます。 しかしそもそも、スマホ代が大幅に安くなると評判のワイモバイルですが、「実際のところどうなの?」と気になる方も多いようです。 そこで今回は、ワイモバイルの料金プランや通信速度について、実際に使っている人の評判や口コミ、ワイモバイルのキャンペーン情報を紹介します。 ぜひ乗り換えの参考にしてみてください。 SIMのみがお得! 他社からの乗り換え、シンプルM/Lなら 最大23,000円相当PayPay還元! ●スマホセットで ・Android One S9 一括1円~・かんたんスマホ2+ 一括1円~ スマホがお得! 他社からの乗り換え、シンプルLなら 最大10,000円相当PayPay還元 ●スマホセットで ・OPPO Reno7 A 一括5,040円~・Xperia Ace Ⅲ 一括4,320円~ それでいて料金もソフトバンクよりも安く抑えられており、3つのシンプルな料金プランで誰でも安くスマホ代を抑えられることで人気を集めています。 以下にワイモバイルの料金プラン詳細をまとめました。ワイモバイルの料金プランはシンプルS/M/Lの3種類。1番安いシンプルSだと3GBを2,178円で使えます。 ●ワイモバイル料金プラン ※価格はすべて税込 「家族割引サービス」または固定回線とのセット割引である「おうち割 光セット」を適用すれば、最大1,188円の割引を受けることも可能。 料金を抑えつつ、通信品質や割引サービスといった点で大手キャリアと同じような使い勝手を求めるユーザーに人気の高い会社がワイモバイルです。

デメリット①:格安SIMの中では料金が高い

ワイモバイルの料金は「家族割引サービス」や「おうち割 光セット」を適用させると、永年毎月1,188円が割引されます。 しかしどちらの割引も適用できない場合、ワイモバイルの料金は他社格安SIMより高くなるため、料金重視の方にとってはデメリットになるでしょう。 実際にソフトバンク回線系の他社格安SIMと料金比較してみます。 【ワイモバイルと他社格安SIMの料金比較】 ※価格はすべて税込 一部ワイモバイルより少ないデータ容量もありますが、他社格安SIMはワイモバイルより約1,000円~3,000円ほど月額料金が安いです。 通信品質が良く店舗サポートも受けられる、大手キャリアに近いサービスを提供していることもあり、料金の重視の方には物足りないかもしれません。 ただし前述の通り、家族やご自身でワイモバイルを複数回線契約、またはソフトバンク光やソフトバンクエアーを契約すると、表の金額より1,188円安くなります。 割引を適用した場合、3GBは990円、15GBは2,090円、25GBは2,970円まで下がるため、他社格安SIMと同等まで安くなりますよ。 ワイモバイルの料金が高いと感じる場合は、「家族割引サービス」または「おうち割 光セット」の適用を検討してみてください。

デメリット②:環境によって電波が入りずらい場合がある

ワイモバイルは他社格安SIMと違い、ソフトバンク回線を優先的に利用できることから通信速度・品質について高評価が多いです。 一方で「速度が遅くなった」などの口コミがあることも事実。 そもそも地下や山の中などは電波をキャッチしにくい場所であったり、乗り換えが活発になる引っ越しシーズンなど、環境によっては速度に定評のあるワイモバイルでも遅く感じる可能性があります。 特にドコモ・auからワイモバイルへ乗り換える場合は回線エリアが微妙に異なる点は把握しておく必要があります。 ソフトバンク回線のエリアはもちろん全国展開ですが、事前に活動圏がソフトバンク回線の提供エリアかどうか確認しておくと安心です。 また使う端末によっても、ソフトバンクの周波数帯の電波を十分に掴めない使用の場合もあります。 ソフトバンクで購入した端末であればあまり心配はいりませんが、ドコモやauで購入した端末についてはエリア確認と同様、「SIM動作確認機種一覧」をチェックしておきましょう。

デメリット③:オンラインのサポート窓口が繋がりずらい

ワイモバイルには店舗以外にも、オンラインのサポート窓口として電話やチャットサポートがあります。 ただ、オンラインは手軽なこともあり、土日や平日の夕方以降といった混雑するタイミングでは案内を受けるまでにかなり待たなければならないこともあります。 【チャットサポート】・アクセス先:チャットサポート・受付時間:24時間(オペレーター対応時間:10:00~24:00) 急なトラブルであれば店舗へ行く、混み合わない時間に利用するなどの対応は必要です。

デメリット④:販売している端末のラインナップが微妙

ワイモバイルのオンラインストアではiPhoneやAndroidなど、様々なスマホを販売しています。 ラインナップは手頃な価格のミドルレンジスマホがメインとなっており、iPhoneのProシリーズなど、高性能な最新機種は取り扱いがありません。 高性能なスマホを利用したい方は大手キャリアで端末のみ購入するか、Appleなどの公式サイトから購入しましょう。

メリット①:通信速度が速く、速度制限後も快適

ソフトバンクのサブブランドという立場上ソフトバンク回線を広く使用でき、時間帯に左右されず安定した通信品質で利用できるのはワイモバイルの大きなメリットです。 また、シンプルM/Lであれば速度制限後でも最大1Mbpsという中速を維持できるのもポイント。 速度制限を気にして多めのプランを選択しなくても良くなるので、結果的に通信費の節約に繋がるでしょう。

メリット②:大手キャリアよりも安い料金プラン

昨今、大手キャリアにはごく低容量か無制限・大容量の極端な料金プランしかなく、多くのユーザーにとっては多すぎるか少なすぎる選択肢になっています。 その点ワイモバイルの料金プランは無制限プランはないものの、3GB、15GB、25GBの3種類から選択できるので、より適切なデータ容量で利用することができます。 加えてプランの料金設定自体が大手キャリアよりも安いため、無駄なオプション等に加入しなくても、ワイモバイルへ乗り換えるだけでスマホ代を下げることが可能です。 実際にキャリアの料金とどれくらい差があるのか、3大キャリアの料金とワイモバイルの料金を比較してみます。 <ワイモバイルのメリット> ※価格はすべて税込 このように比較してみると、ワイモバイルは25GBまでなら全容量、キャリアより毎月1,000~3,000円安いことがわかります。 また、ワイモバイルには「家族割」や「おうち割 光セット」という割引サービスがあるので、家族など複数人まとめて料金を安くすることもできます。 大手キャリアのスマホ料金が高いと悩んでいる人は、ワイモバイルへの乗り換えがおすすめです。

メリット③:Yahoo!プレミアム、PayPayの特典がお得

ワイモバイルを契約するメリットとして、Yahoo!プレミアムを月額無料で使えること、PayPayの還元特典がアップすることが挙げられます。

ソフトバンク光おすすめポイント キャッシュバックが豊富で他社からの乗り換えにも安心! ソフトバンクエアーおすすめポイント 今だけキャッシュバック増額中! 日ごろからYahoo!プレミアムやバーコード決済のPayPayを活用しているユーザーは、よりお得にこれらのサービスを運用できます。

メリット④:実店舗でもサポートが受けられる

格安SIMは全般的に料金が安い代わりに実店舗がなく、もしもの時に対面でのサポートを受けられないというデメリットがあります。 しかしワイモバイルは全国に約4,000店舗のワイモバイルショップを展開しているため、オンライン手続きが不安な方など、急なトラブルがあった際でも安心して利用できます。 【良い口コミ】 ワイモバイルの料金やプランに関する口コミは「〇〇円安くなった」といった声が多い印象でした。 — ヒロち@シッター&ブリード Eleveurs-エルヴァージュ (@Eleveurs2018) June 6, 2022 — なみやん (@nam1yaaaaan) January 23, 2022 — ぬん🍒投資垢 (@FC_TureLove) May 3, 2022 ワイモバイルの料金は安いだけではなく、シンプルな料金プランというのも人気の理由です。新プランになって2年縛りがなくなったのも特徴の1つですね。 「ソフトバンクの使用感とほぼ変わらない」という内容と一緒に投稿されている口コミも散見され、大手キャリアから乗り換えている人も多く見かけます。 通信費を見直したい方はワイモバイルを検討してみてはいかがでしょうか。 【悪い口コミ】 安くなったとの口コミに対して、「家族で使わないと格安SIMとしては高い」という声もありました。 — キョロ💕🥰 (@nwkyr55) April 9, 2022 — ルーシー@小遣投資家×ブロガー (@8_Lucy_NFT) June 24, 2022 ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドであり、店舗でのサポートを受けられるキャリア同様のサービスを提供しています。通信品質が高くサポートが厚い分、1つの契約にかかる料金が他社格安SIMに比べて高いのはネックですね。 家族割や光回線とのセット割を適用できれば1,188円/月の値引きが入りますが、口コミのように素の状態では高く感じることも。 プラン選択の際に料金をもっとも重視する方は、サブブランドよりも料金設定の安い格安SIMを選ぶか、家族全員で乗り換えて割引を適用するのがいいでしょう。

1年後に料金が高くなることはあるの?

ワイモバイルでは旧スマホベーシックプランの申し込みを受け付けていた際、「新規割」という、乗り換え後一定期間は月額料金に割引が入るサービスを提供していました。 これにより、新規割の割引期間が終わったユーザーから「月額料金が上がった」という声が上がっていたこともあり、「ワイモバイルは1年後に料金が高くなる会社なの?」という疑問を持つ方もいるようです。 結論を申し上げると、現在ワイモバイルで申し込みを受け付けているシンプルS/M/Lは、1年後に料金が高くなることはありません。 大手キャリアやサブブランドで提供される「学割」についても半年~1年間割引が入る内容ですが、恒常的に受け付けているワイモバイルの割引サービス「家族割」「おうち割」に関しては永年の割引となります。 現在展開されているワイモバイルの料金プランでは、今後月額料金が高くなることはありませんのでご安心ください。 最新スマホも!対象機種一括1円〜! 5G対応のAndroidスマホも続々とラインナップされている、ワイモバイルの端末に関する口コミも見ていきます。 【良い口コミ】 オンラインストアの端末値引きが話題のワイモバイルですが、やはり安いと好評のようです。 — UG (@ug_desu) July 3, 2022 — UG (@ug_desu) July 3, 2022 MNP(他社からの乗り換え)であれば、最大21,600円引きでスマホを購入できます。機種によっては1万円以下で入手することもできるので、スマホごと乗り換えたい人は一度チェックしてみるといいでしょう。 また、SIMカード単体で申し込みすることも可能なので、好みの端末が無くてもSIMフリースマホと組み合わせて使うこともできます。 【悪い口コミ】 端末のラインナップが微妙、との口コミを見つけました。 — はまゆりの鉄道日記 (@Hamayurinikki) February 18, 2022 ワイモバイルは格安SIMの中でもiPhoneを取り扱っている事業者ですが、今のところiPhone SE(第3世代)が最新機種となっており、iPhone 13シリーズは販売していません。 最新のフラグシップモデルをできるだけ安く購入したいと考えている方には、ワイモバイルよりも販売端末が充実している大手キャリアの方がおすすめといえます。 現在受け付けているシンプルS/M/Lは、速度制限にかかっても最大1Mbpsの中速で利用できる点が魅力です。 【良い口コミ】 速度制限にかかってもYouTubeを見れるとの喜びの声がありました。 — 大貧民 (@daihinmin_pan) May 26, 2022 — ひろきゅー (@HiroQoo_10) April 14, 2022 また、通常時の速度についてもソフトバンクのサブブランドとして高品質な通信を利用できることもあり、動画視聴やSNS観覧などで重要になる下り(ダウンロード)の実測値もかなりの数値を出しているようです。 モバレコの通信速度比較の結果でもワイモバイルは安定して上位の好成績を残しています。ワイモバイルの通信速度に対する口コミを見てみると、満足度の高い評価が多く寄せられていました。 【悪い口コミ】 ワイモバイルの速度に満足している口コミがある一方、遅いという声も。 — okady (@vr_okady) July 6, 2022 — king キングふくろう (@Clv6BJIwyTxtygi) April 6, 2022 これは大手キャリアであるソフトバンクも同様ですが、利用する時間帯や地域によってはソフトバンク回線が回りづらい場所もあります。 また、契約しているプランの月間データ容量の上限に達してしまうと、高速通信よりも速度が低下してしまいます。 シンプルM/Lであれば1Mbpsで利用できますが、速度の速い・遅いは結局のところ体感で快適かどうかというところ。 速度制限自体にかからないよう月間データ容量の多いプランを選択する、動画を見る際はWiFiに接続する、といった対策を検討してもいいかもしれません。 また、余ったデータ量の繰り越しが効かないのもワイモバイルのデメリットでしたが、2021年8月よりデータ繰り越しに対応したので、この部分は改善されそていくでしょう。

実際に使用している筆者が感じるY!mobileの通信速度について

ワイモバイルの通信速度は、他キャリアや格安SIMと比べても速度が安定して出ています。 混雑する平日お昼12時台での測定では、ドコモ系格安SIMが下り平均1Mbpsを下回ることが多いのに対して、ワイモバイルでは時間帯の差がほぼ無く、下り50Mbpsを超える爆速を記録しています。 その他の時間帯で計測しても、大体上下ともに20Mbps近くは安定して出ている印象です。もちろん通信速度は測定する環境や時間帯などに左右されますが、私の環境では何一つ不自由なく使えています。 また、モバレコで毎週計測している格安SIMの通信速度比較においてもワイモバイルは好成績を出しています。 ワイモバイルは特に、PayPayを使っているユーザーがメリットを感じているという内容の口コミが多く見られました。 — めんぼうさん (@menbou_san) July 1, 2022 パブリックスクールは大好きな英国貴族のお話だそうな😏✌️ 紙本で購入したのは前から気になっていた作品たち😆『カムトゥハンド』は募る思いの切なさが最高!買って良かったぁ🥰 pic.twitter.com/poBTWZlcdN — そーこ (@soko_jpn) February 11, 2022 — おこめ (@okome_txt) April 9, 2022 また、ソフトバンクからの乗り換えも店舗で簡単にできたとの内容も。わからない事や不安がある時に対面でサポートを受けられるのはワイモバイルの特徴です。 店舗でのサポートに良い評価の口コミがよく見られる中、オペレーターになかなか繋がらないとの声もありました。 — diva (@saya_diva8) March 18, 2022 — なかさん☆ (@ShiiiStar) March 24, 2022 ワイモバイルには店舗以外に電話窓口、チャットサポート、Twitterのカスタマーサービス窓口があります。 土日など混み合う場合はなかなか案内を受けられない事もあるようですが、Twitterでは迅速にサポートを受けられたとの口コミもあるので、サポートの窓口としてワイモバイルのTwitterも年頭に入れておくと良いでしょう。 ●ワイモバイルがおすすめな人 ワイモバイルは大手キャリアと同等の通信品質かつ料金がキャリアよりも安いのが大きな特徴です。 サブブランドではない格安SIM事業者はキャリアから回線の一部を借り受けてサービスを提供しているため、混雑する時間帯(昼・夕方)は速度が著しく低下する傾向にあります。 その点ワイモバイルは、ソフトバンク回線を広範囲で使用できるサブブランドですので、時間帯に左右されず快適な通信を維持できるのがポイント。 ただし格安SIMよりもキャリアに近いサービス内容なので、月額料金は最安ではありません。速度や割引といった使用感を変えずにキャリアよりも料金を安くしたい、と考える方に合った通信事業者といえます。 また、格安SIMではクレジットカードしか選択できない事業者も多いですが、ワイモバイルは口座振替も選択可能。PayPayの還元率が良い点もソフトバンクグループならではの利点です。 PayPayユーザーや支払方法として口座振替を希望する人もワイモバイルがおすすめです。 最新スマホも!対象機種一括1円〜! キャリアの安定感と格安SIMのコスパの良さをいいとこ取りした会社がワイモバイルです。 新プランの「シンプルS/M/L」は基本料金を抑え、最大25GBまで使える2年契約もないプランで提供されています。 「節約しても通信速度が遅くなったり不便になるのは嫌!」という、わがままも叶えてくれるワイモバイルを是非検討してみてください。 プランなどのサービスは同じですがキャンペーン内容が異なるので、希望の特典に合わせて選んでください。 オンラインストア別に、現在開催している特におすすめのキャンペーンをご紹介します。 7月1日より超PayPay祭が開始し、各オンラインストアごとに特典がパワーアップしているのでぜひcheckしてくださいね。 ▼ワイモバイル公式オンラインストアで開催中のキャンペーン ▼ワイモバイル公式オンラインストアヤフー店で開催中のキャンペーン 各キャンペーンは以下の記事で詳しく解説していますので、併せてご覧ください。

       Y mobile                               - 43       Y mobile                               - 54       Y mobile                               - 71       Y mobile                               - 49       Y mobile                               - 4       Y mobile                               - 10       Y mobile                               - 14       Y mobile                               - 65       Y mobile                               - 41       Y mobile                               - 21       Y mobile                               - 86       Y mobile                               - 35       Y mobile                               - 36       Y mobile                               - 15       Y mobile                               - 52       Y mobile                               - 9       Y mobile                               - 10       Y mobile                               - 87       Y mobile                               - 85       Y mobile                               - 43       Y mobile                               - 23       Y mobile                               - 57       Y mobile                               - 84